頭皮のトラブルは一度起きるとなかなか治りにくいものです。
自己流で対処している場合、そもそもその対処法が間違っていると症状が改善するはずもなく、むしろ悪化してしまうこともあります。
日々多くのお客さまの話を伺いながら、髪・頭皮を見てきて感じることなどから、『なかなか治らないフケ』についての対処法を解説していきます。
目次
フケとは
フケとは、古い角質がターンオーバーにより皮膚の奥から押し出されて発生した老廃物のことを言います。
人間誰もがカラダ本来の機能により発生するものなので、少量なら問題ありませんし、むしろフケが出るのは当たり前のことです。
しかし、大量に発生するとなると髪や肩に付いたりして人目も気になりますよね…
さらには、フケそのものが頭皮を刺激することによって痒みの原因となったりもすることもあるので、出来るだけ早いうちに改善したいものですね。
フケが大量に発生してしまう原因はシャンプーの仕方
多くの方の場合、皮脂の少なさがフケを生み出す原因になっていると感じます。
皮脂は紫外線などから頭皮を守ったり、髪に潤いを与えるなど髪と頭皮の健康を維持するためには欠かせないものです。
では、どうして皮脂が少なくなってしまうのでしょうか?
その原因は、食生活や生活習慣・元々の体質など様々な要因が考えられますが、
美容師として日々多くのお客さまの話を伺いながら相談を受けていて一番に思い当たる原因はシャンプーの仕方です。
どうやらフケに悩む多くの方は、そのフケを落としたい一心でガシガシ・ゴシゴシと頭皮を強く擦りながら洗ってしまっているようです。
更にボク自身、温泉などに行くと仕事柄どうしても皆さんのシャンプーの仕方が目についてしまうわけなんですが、、
男性に限って言えば、多くの方が力まかせにガシガシ・ゴシゴシ洗っているように見うけられます。
おそらくその洗い方が、フケなどの頭皮トラブルの原因となっていることは間違いありません!
きっと「皮脂が抜け毛の原因!」「皮脂を根こそぎ取り除く!」
みたいなテレビCMなどの影響もありますよね。
・必要以上のチカラと摩擦によって、大切な皮脂を根こそぎ取り除いてしまう
↓
・頭皮がもろに紫外線などの外的刺激にさらされてしまう
↓
・傷つきやすくデリケートになった頭皮に対し、毎日ガシガシゴシゴシと洗うシャンプーにより刺激を与え続ける
↓
・フケ、かゆみ、頭皮の炎症などの皮膚トラブルが起こる
知らず知らずにこのループを繰り返しているとすれば、頭皮のトラブルも治ることはありませんよね。。
自宅で出来るフケ対策
頭皮が余程ひどい状態なら、まずは皮膚科の受診をお勧めします。
ただ、病院はあくまでも対処療法ですよね。
・フケが出るから薬を塗る
・フケが出るから専用のシャンプーを使う
・頭皮が炎症しているから炎症を抑える薬を塗る
これらは、出てきた症状に対処しているだけで、そもそもの原因を改善しなければいつまでたっても症状は改善されるはずがありません。
症状が出るには必ず原因があります。
その原因を突き止める前に、薬を塗ったりシャンプーを変えたりしてしまうことによって、更に原因がわかりにくくなってしまうことも考えられます。
症状がそこまでひどくない場合、まずは以下にあげる方法を試してみて下さい!
ガシガシ、ゴシゴシとチカラまかせに洗うのをやめる
シャンプーは泡だけの力でも充分に汚れを落とすことが出来ます。
ゴシゴシと強く擦るのは気持ちいいですが、地肌のためにはやめた方がいいです。
シャンプーを使わずお湯洗いをしてみる(シャンプーの回数を減らす)
極端かもしれませんが、シャンプーを使わずお湯洗いだけでも髪と頭皮の汚れは落ちます。
シャンプー剤を使わなくすることで、自分自身の皮脂が適度に残り保湿になります。
とは言っても突然シャンプーをやめるのは難しいでしょうから、まずは毎日していたシャンプーを一日置きにするなど、日々のシャンプーの回数を減らすだけでもかなり効果はあります。
シャンプーはキシキシするまでよく流す
シャンプーを使う場合はとにかくしっかりとキシキシするまで流して下さい。
食器を洗うときにキュキュッとするまで流すのと一緒です。
ボブ~ロングヘアの方は襟足付近の流しを特に念入りに。
トリートメント・コンディショナー・リンスは頭皮につけない・よく流す
これらは基本的には髪の表面をコーティングし、手触り・指通りをよくしてダメージを防ぐものです。
沢山つけたからと言って傷んだ髪が蘇るわけでもなく、ましてや必要以上に髪と地肌に残ってしまうことで様々な皮膚トラブルの原因となることもあるので注意が必要です。
まとめ
頭皮のトラブルは一度起こるとなかなか治りにくいものです。
ましてやその対処法が間違っていた場合、症状がさらにひどくなることも十分考えられます。
自宅では適切な対処をコツコツと続け、それでも改善しないようでしたらきちんと皮膚科を受診しましょうね。
ではでは
旅する美容室は 予約制 です
接客中は電話対応ができない事もありますので
ご予約 お問い合わせ 質問などは『LINE、各種SNS、メール』が助かります!
手が空き次第返信させていただきます!
どんなことでも気軽にお問い合わせくださいね♪