ヘアカラーの色落ちを防ぎ、色を長持ちさせるためにするべきこと3つ!!

スポンサーリンク

ヘアカラーをすると避けられないのが『色落ち』の問題。

徐々に抜けていく色味を楽しめるようなスタイルもありますが、

多くの方の場合、初めに染めた色は出来るだけ抜けて欲しくないですよね。

そこで、今回はカラーリングの色落ち対策について解説していきます!

カラーリングの色落ちを早める原因

色落ちを早める原因は日々の生活の中にいくらでもあります。

・過度なシャンプー(洗いすぎ)

・洗浄力の強いシャンプーを使用している

・シャンプー後髪を乾かさない

・アイロンやコテを毎日使っている

・ヘアワックス・ハードスプレーなどのスタイリング剤を使っている

・温泉、プール、海水浴によく行く

・自宅でセルフカラーリングをしていた

ここにあげたことはヘアカラーの色落ちを早めるだけでなく、髪自体のダメージを進行させてしまう原因でもあります。

思い当たる項目が多い方は、出来るだけ少なくなるように心がけたほうがいいですね。

抜けやすい色・抜けにくい色

多くの日本人の場合、元々持っている色素にはオレンジ〜赤味が多いんです。

そのため、アッシュ系やマット系などの赤味とは対極にある色味は色持ちが悪いと感じるわけです。

また、明るめに染まるカラー剤は、配合されている色素が少ないため色落ちが早く感じます。

一方、暗く染まるカラー剤の場合は色味が濃く配合されているため比較的色持は良く感じます。

抜けやすい色 (色落ちを感じやすい色味)

・アッシュ系(ブルー、グレー系)

・マット系(グリーン系)

・薄い色味(ピンク系)、明るい色

抜けにくい色 (色落ちを感じにくい色味)

・オレンジ系

・赤系

・濃い色、暗い色

自宅で出来るカラーリングの色落ち対策3つ

①シャンプーの回数を減らす

単純に考えれば、色が抜けるタイミングってシャンプーの時ですよね。

今までは毎日洗っていたのを、1日おきに洗うだけでも色持ちはだいぶ良くなるはずです。

②シャンプー後はアウトバストリートメントをつける・ドライヤーで最後まできちんと乾かす

アウトバストリートメントを使うことで、余計な摩擦やオーバードライを防ぐことが出来ます。

また、シャンプー後に濡れたまま寝てしまうことは髪のダメージを進行させてしまう大きな原因です。

シャンプー後はドライヤーを使って最後まできちんと乾かす。

これホント大事です!

先日のNHKのためしてガッテンの特集は髪の空洞化についてでしたね。 見逃した方のために簡単に説明すると これまでは、髪がパサつく...

③カラーシャンプー&カラートリートメントを使う

色味を長持ちさせるにはカラーシャンプーを使うのが一番効果的です!

シャンプーによって落ちてしまう色味を、日々少しずつ足していく感覚ですね。

ただし、一時的な染料なので使い続ける必要があります。

アッシュなどの寒色系にはシルバー↓

ハイトーンの黄ばみを抑えたいならパープル↓

ピンク系などの暖色にはピンクを↓

まとめ

カラーリング後の色落ちはどうしても避けることは出来ません。

しかし、ここにあげたことを実行することでだいぶ色持ちは良くなるはずです。

人によって合う方法、合わない方法あるかと思いますが、

せっかくキレイに染めた髪の色、自宅でのひと手間で上手ににキープしていただきたいと思います。

ではでは

旅する美容室は 予約制 です

接客中は電話対応ができない事もありますので

ご予約 お問い合わせ 質問などは『LINE、各種SNS、メール』が助かります!

『旅する美容室』は一人で営業している小さなお店です。 そのため、接客中は電話対応などで手を放すことが出来ません。 ご予約...

手が空き次第返信させていただきます!

どんなことでも気軽にお問い合わせくださいね♪

スポンサーリンク
旅する美容室のブログ
旅する美容室のブログ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
旅する美容室のブログ