『HairDonation(ヘアドネーション)』ってご存知でしょうか?
Hair=髪
Donation=寄付
そうです
髪を寄付することを『ヘアドネーション』と言うんです。
年齢、性別、国籍、髪質を問わない 誰でも参加出来るボランティアなんです。
日本では唯一「JHDAC(ジャーダック)」というNPO団体が寄付を受け付けています。
寄付していただいた髪は、小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために使われます。
旅する美容室もヘアドネーション賛同サロンとしてお手伝いさせていただいています。
賛同サロンというのは、JHDACさんの趣旨に賛同してヘアドネーションの活動に協力する美容室のことです。
当店では主に、
・髪を提供してくださる方のカット
・カットした髪を事務局へ送付
・募金の受付、振込
・他店でカットした髪のお預かり、送付
・ヘアドネーションについての相談
などのお手伝いをさせていただいてます。
では具体的に「どうすればヘアドネーションが出来るのか」説明していきたいと思います。
寄付出来る髪の条件
まず一番大事なのが長さです!
*31センチ以上の長さであること(31センチ以下の場合は転売などで間接的に役立てているそうです)
そして
*引っ張っても切れない髪であること
パーマやカラーリングなどをしていても、極度のダメージがない限りは大丈夫です。
不安な場合は事前にお問い合わせください。
初めにも書きましたが、年齢、性別、国籍、髪質、白髪の有無などは問いません。
老若男女どなたでも参加できるボランティアです。
ヘアドネーション 寄付の方法
お近くに賛同サロンがあればそちらでカットしてもらうのが一番スムーズかと思います。
ご自宅や行きつけの美容室でカットする場合、せっかくの髪を無駄にしないために、以下の注意点は必ずお守りください。
*完全に乾いていること(濡れているとカビや雑菌が繁殖の原因になるため)
*切り口を輪ゴム(ほどけないゴム)でしっかりと束ね、同じ人の髪を一つにまとめてあること
また、賛同美容室ではない行きつけの美容室でカットしてもらう場合は、ご協力いただけない場合もあるかと思いますので事前にご確認ください。
髪の送付
当店でヘアドネーションしていただいた場合は、数名分が集まった時点でまとめてJHDACさんへ送付します。
寄付してくださった方の送料の負担などはございません。
また、ご自身や他店でカットした髪のお預かりも致しますので遠慮なくお問い合わせください。
個人で直接事務局へ送る場合はこちらの『髪の毛を送る』のページをよくお読みになり、不備のないようにお願いいたします。
不備などがあった場合、事務局の負担が増えたり、せっかくの髪が無駄になってしまうことも考えられます。
最後に
JHDACさんはこういった活動を無償で行っています。
髪の寄付の他に、募金も受け付けていますのでそちらもご検討ください。
募金に関しての詳細はこちらの『募金する』からご確認下さい。
一人でも多くの子供たちにウイッグが届くように、それぞれが出来ることを協力していければと思います!!
ではでは
旅する美容室は 予約制 です
接客中は電話対応ができない事もありますので
ご予約 お問い合わせ 質問などは『LINE、各種SNS、メール』が助かります!
手が空き次第返信させていただきます!
どんなことでも気軽にお問い合わせくださいね♪